兵庫県神戸市中央区にある生田神社(いくたじんじゃ)で2021年1月の正月シーズンに期間限定の御朱印をいただくことができます。
限定御朱印の種類や初穂料(値段)、いただける期間などを紹介。
兵庫県神戸市中央区・生田神社の新年(2021年)の限定御朱印の種類
▲正月限定の御朱印【初詣(謹賀新年) 生田神社】
▲正月限定の御朱印【初詣 稚日女尊】
▲正月限定の御朱印【冬詣 稚日女尊】
- 種類:「初詣(謹賀新年)生田神社」「初詣 稚日女尊」「冬詣 稚日女尊」3種類の御朱印
- 頒布期間:2021年1月1日~1月31日
- 頒布形式:書置きのみで、御朱印帳への直書きはなし
- 初穂料(値段):各種類500円
生田神社では2021年の元日1月1日から1月31日まで3種類の【正月限定御朱印】をいただくことができます。
- 「初詣(謹賀新年)生田神社」の限定御朱印
- 「初詣 稚日女尊」の限定御朱印
- 「冬詣 稚日女尊」の限定御朱印
「稚日女尊」(わかひるめのみこと)は縁結びの神様で、生田神社の御祭神。
それぞれ書置きのみを頒布であるため、御朱印帳の帳面への直書きはできません。
御朱印の料金は、各種500円。
限定御朱印の詳細は生田神社の公式サイトにてご確認ください。
生田神社2021年初詣シーズンの開門時間
▼開門時間
- 2020年12月31日(木)17時00分まで
- 2021年1月1日(金)0時00分~23時00分
- 2021年1月2日(土)7時00分~22時00分
- 2021年1月3日(日)7時00分~22時00分
▼お守り授与時間
- 2021年1月1日(金)0時00分~22時40分
- 2021年1月2日(土)8時00分~21時40分
- 2021年1月3日(日)8時00分~21時40分
▼おみくじ授与時間
- 2021年1月1日(金)0時00分~22時50分
- 2021年1月2日(土)8時00分~21時50分
- 2021年1月3日(日)8時00分~21時50分
※水みくじは10時00分~16時00分
生田神社の公式サイトに初詣シーズンの開門時間が書かれていますが、御朱印をいただける時間は明記されていません。
一般的に、神社ではお守り授与時間やおみくじ授与時間であれば、御朱印もいただけるところが多いです。
交通規制をする期間がありますし、参拝順路で一方通行になっている場所もあります。
最新情報は生田神社の公式サイトをご覧ください。
また、生田神社の公式InstagramとFacebookでも最新情報の確認をおすすめします。