杉咲花さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『おちょやん』のオープニング主題歌は、秦基博さんの「泣き笑いのエピソード」です。

この主題歌のアニメーションのイラスト部分を担当されているのが「犬ん子さん」(いぬんこ)ですが、経歴やプロフィールなどどんな人物なのか気になった方もいるのではないでしょうか?

犬ん子さんのプロフィールや経歴などについて触れます。




犬ん子(いぬんこ)さんとは一体何者?

「犬ん子」というのは明らかに本名ではななく、ペンネーム・芸名だとわかりますが、名前を聞いただけでは男性なのか?女性なのか?性別さえよくわからないですよね。

 

そんな「犬ん子」さんですが、女性です。

そして結婚もされています。

その結婚相手で旦那さんにあたるのが「チャンキー松本」さんです。

犬ん子さんは、夫のチャンキー松本さんと仕事をされることも多く、2020年後期のNHK連続テレビ小説『おちょやん』のオープニング主題歌のイラスト制作も、チャンキー松本さん・犬ん子さん夫妻で取り組まれています。

 

そんな犬ん子さんの経歴についてみてみましょう。

犬ん子さんの経歴・プロフィール




犬ん子さんのプロフィールには、

職業:挿絵師

「2008年頃から挿絵師として活動」とあります。

 

犬ん子さんは関西出身で、生まれは大阪府東大阪市。

京都市にある嵯峨美術短期大学を卒業されています。

 

夫のチャンキー松本さんが過去のインタビューで、「チャンキー松本さんが25歳ぐらいの頃(1990年代前半)に、大阪で犬ん子さんと出会い、その頃の犬ん子さんはイラストレーターをしていた。」というようなことを語っています。

犬ん子さん・チャンキー松本さんのご夫婦は、それぞれ過去に複数のインタビューを受けています。

夫婦でインタビューを受けることもあれば、それぞれが単独でインタビューを受けることもありますが、犬ん子さんに関しては、どのインタビューも挿絵師として活動を始めた後のものばかり。

そのため絵本など挿絵制作にまつわるエピソードを語られることが多く、犬ん子さんのイラストレーター時代についてはあまり明らかにされていません。

別のインタビューでは、夫のチャンキー松本さんと出会った時期は、「会社をやめて漫画家になろうとしていた。」とも語っていいます。

この会社がどんな会社のなのか明らかではないのですが、嵯峨美術短大卒業後の犬ん子さんは、イラストレーターとして会社勤めをされていたのかもしれませんね。(←完全な推測です)

 

イラストレーター時代にどんな仕事をされ、どんな作品を残されてきたのか気になりますが、犬ん子さんは、これまで「イラストレーター」「挿絵師」といった絵に関する仕事に携わってきたのは確かなようです。

 

犬ん子さん自身のプロフィールでは、挿絵師として活動を開始した時期が「2008年”頃”」とあいまいに表記されています。

なぜ活動開始時期があいまいなのか?疑問に思ったのですが、絵に関する仕事歴が長いので、どこからを挿絵師としてのキャリアとみなすか、線引きしづらいのかもしれません。

 

一方で、犬ん子さんは絵に関する仕事以外の活動もされてきています。

チャンキー松本さんが29歳の時(1996年~1997年)にお二人は結婚され、「青空亭」という屋号のユニットをつくって夫婦2人で活動をはじめたそうです。

夫のチャンキー松本さんが歌を担当し、妻の犬ん子さんがキーボードを担当したということなので、音楽活動の経験もお持ちです。

 

犬ん子さんが挿絵として活動を始めたとされる2008年頃の仕事がなんなのかというと、Eテレ「シャキーン!」です。

「シャキーン!」は子ども向け番組ですが、犬ん子さんは、その「ロゴ」「オープニング」「エンディング」「タイトル文字」を担当し、番組開始からメインイラストレーターとして参加されたとのこと。

 

過去のインタビューでは、「女性誌のイラストがメインだったところに、テレビの『シャキーン!』の依頼を受けた。と語っています。

 

「女性誌のイラスト」と「子供向け番組のイラスト」って、ターゲットが大人と子供で真逆ですよね。

ですが、「シャキーン!」の依頼では「あまり子ども向けを意識しなくてもよい」と番組側から言われたことで、のびのびと描けたそうです。

そして、「シャキーン!」のテレビ放送を視聴した出版社から、子供向け絵本を制作する仕事の依頼を受けたという流れで、子供を対象とする絵の仕事もするようになったんだとか。

 

2011年6月時点でも犬ん子さんは「シャキーン!」の仕事をされていますが、東京に転勤となったため、西荻窪に転居しました。

生まれ育った関西を離れることになったのですね。

その後、杉並区に引っ越しされていますが、朝ドラ『おちょやん』が放送開始された2020年現在も東京にお住まいとのことです。