奈良県にある主要観光地(奈良公園や法隆寺、大神神社など)を走る鉄道・バスの2020年末から2021年始にかけての終夜運転や正月ダイヤに関する情報のまとめ。

下記の鉄道とバスについて触れています。

  • JR西日本
  • 近畿日本鉄道(近鉄)
  • 奈良交通バス
  • ぐるっとバス





【JR西日本】年末年始の列車運転情報

▼最新情報を下記リンク先にて、ご確認されることをおすすめします。

【JR西日本】2020年末・大晦日の終夜運転について

2020年の大晦日~2021年の元旦にかけての終夜運転はなし。

一部の路線(JR奈良線、JR神戸線、奈良線、学研都市線、JR東西線、大阪環状線、大和路線、万葉まほろば線)では終夜運転ではなく、2020年12月31日の27時頃(=2021年1月1日の午前3時頃)まで臨時列車が運転する予定でしたが、取りやめになりました。

【近鉄電車】年末年始の列車運転情報

▼最新情報を下記リンク先にて、ご確認されることをおすすめします。

【近鉄電車】2020年末・大晦日の終夜運転について

2020年の大晦日~2021年の元旦にかけての終夜運転はなし。

【近鉄電車】2021年始・正月のダイヤについて

2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)まで土・休日ダイヤで運転。




【奈良交通バス】年末年始の列車運転情報

▼最新情報を下記リンク先にて、ご確認されることをおすすめします。

【奈良交通バス】2020年末・大晦日の終夜運転について

2020年の大晦日~2021年の元旦にかけての終夜運転はなし。

【奈良交通バス】2021年始・正月のダイヤについて

2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)は日祝日ダイヤで運行します。

一部系統は運行区間の変更や運休するのでご注意ください。

 

また、2021年の正月三が日 1月1日(金祝)~1月3日(日)は初詣臨時バスが運行します。

(大神神社・三輪恵比須神社は「大とんど」が開催される1月15日も臨時バスが運行)

初詣臨時バスは、下記の神社やお寺へのアクセスに便利です。

  • 春日大社
  • 東大寺
  • 興福寺
  • 法隆寺
  • 安倍文殊院
  • 大神神社
  • 三輪恵比須神社
  • 壺阪山
  • 信貴山朝護孫子寺

時刻表や運行区間は、前述の見出し『【奈良交通バス】年末年始の列車運転情報』内のリンク先をご覧ください。

【ぐるっとバス】年末年始の列車運転情報

奈良公園や平城宮跡などのアクセスに便利な『ぐるっとバス』の情報です。

▼最新情報を下記リンク先にて、ご確認されることをおすすめします。

【ぐるっとバス】2020年末・大晦日の終夜運転について

2020年の大晦日~2021年の元旦にかけての終夜運転はなし。

【ぐるっとバス】2021年始・正月のダイヤについて

2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)まで全ルート終日運休。

 

以下、ぐるっとバスの路線(ルート)についての補足説明です。

ぐるっとバスの路線(ルート)は、奈良公園ルート・若草山麓ルート・大宮通りルートがあります。

  • 奈良公園ルート・若草山麓ルートは通常期間は土日祝のみ運行(平日は運休
  • 大宮通りルートは通常期間は、平日も土日祝日も運行

2020年末~2021年始【奈良の電車/バス】列車運転の情報まとめ

奈良の電車の年末年始の運転情報まとめ

2020年末・大晦日【奈良の電車/バス】終夜運転の情報まとめ

どの鉄道やバスも大晦日の終夜運転なし。

  • JR西日本:終夜運転なし
  • 近畿日本鉄道(近鉄):終夜運転なし
  • 奈良交通バス:終夜運転なし
  • ぐるっとバス:終夜運転なし

年末年始・2021正月【奈良の電車】運転ダイヤの情報まとめ

  • 近畿日本鉄道(近鉄):2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)まで土曜・休日ダイヤ
  • 奈良交通バス:2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)の間は日祝日ダイヤ(一部系統は運行区間変更や運休
    2021年1月1日(金祝)~1月3日(日)は初詣臨時バスが運行
  • ぐるっとバス:2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)まで全ルート終日運休。