横浜流星さんが好きな色は「紫」で、ドラマや映画の告知、出版物の撮影でもよく紫色の服を着ています。

紫色が好きな理由について語ったこともあります。

ですが、もともとは他の色が好きでした。

また、女性の髪の色で好きなのは何色なのか?それについてもコメントしているので紹介。




横浜流星が好きだったのは何色?

横浜流星さんは、自身のオフィシャルブログ「Shooting star」で、ファンに対して質問返しをしていた時期があります。

そこで好きな色について答えていたことがあります。

 

2013年8月1日の記事で「好きな色教えてください」という質問に対して

赤、白、黒です!!

と答えています。

 

2014年2月3日の記事で「好きな色は?」という質問に対して

赤、白、黒です。勿論!!緑も^ ^

と答えています。

 

なんと、紫色がないんです!!

横浜流星さんが好きな色は「赤、白、黒、緑」だった。

 

2014年2月3日の質問返しで好きな色に「緑色」が加わったのはなぜなのでしょうか?

理由はおそらく、トッキュウジャーです。

横浜流星さんは、2014年2月16日から2015年2月15日までテレビ朝日系で放送された「烈車戦隊トッキュウジャー」に出演し、緑色のヒーロー『トッキュウ4号 ヒカリ』を演じました。

「トッキュウジャー」放送開始直前の時期だったので、サービス精神で緑色を加えたか、愛着が湧いてきたというところでしょうか。

横浜流星が紫色を好きな理由




横浜流星さんが紫色を好きな理由は「NARS」ブランド史上初の日本限定コレクションに起用された時に語っています。

▼その際に横浜流星さんは、アイシャドーや色付きのリップを初めて体験。

(右側に写っているのは、女性ダンサー・振付師の菅原小春さん

▼動画もあります

撮影で使用されたのは横浜流星さんが好きな「パープル」(クワッドアイシャドー00123)です。

これに対して、横浜流星さんは

紫色は昔から好きな色で なぜか心が落ち着く身に着けていたいと思う色です

と好きな理由をコメントしました。

 

紫色を見ると心が落ち着くというのは、色彩療法(カラーセラピー)でも効果として挙げられています。

色彩療法とは色が持つパワーを利用して、心や体を元気づけ、正常に戻し、元来持ち合わせている免疫力や治癒力を高めて健康に役立てる癒しの一つです。

大和薬品株式会社より

赤や黄などの暖色系は交感神経を活発にするのに対して、青や紫といった寒色系は副交感神経を刺激します。

副交感神経が優位になると、心身ともにリラックスするので、横浜流星さんが「紫色をみて心が落ち着く」というのは科学的にも正しいようです。

 

横浜流星さんは紫色を「昔から好きな色」と言いましたが、

前述の通りオフィシャルブログ「Shooting star」2014年2月3日の質問返しでは、好きな色を「赤、白、黒、緑」(おそらく左から好きな順)としています。

いつから「紫」が一番好きになったのか?それはわかりません。

 

好きと自覚するずっと前から、紫色を見ると「なんとなく心が落ち着くな~」と感じていたのかもしれませんね。

横浜流星が好きな色は紫だけじゃない

VOGUE GIRLのインタビューで横浜流星さんは、紫色の他に、黒色も好きと言っています。

黒と紫。紫はずっと好きで、やばいです、家のカーペットも紫にしちゃった(笑)。

今使ってるキーケースと財布も、外は黒なんですけど中開けると紫、を使ってます。

映画『虹色デイズ』のPRをしていたときは、ほとんど紫を着ていたくらい

紫色はずっと好きと言っていますね!

カーペットも紫色とはすごい(笑)

 

赤っぽい紫や青っぽい紫は好きかという質問には

どれも好きです

と回答。

赤紫色も青紫色も好きってことです。

 

黒は2014年2月3日もブログで3番目に好きと公表していました。

1位だった赤と2位だった白はどうなってしまったのか気になります。

横浜流星が好きな女性の髪の色は?

横浜流星さんオフィシャルブログ「Shooting star」2013年7月1日の記事

「黒髪と茶髪で迷ってるんですが

流星くんはどっちが好きですか?」と質問され

黒の方が好きですが、
あんまり明るくなければ
茶色も良いと思います!

と回答。

 

2013年8月29日の記事でも

「黒髪と茶髪どっちが好きですか?(女の子)♪♪」と質問され

黒髪のが好きですが、
明るすぎない茶色なら茶髪も
良いと思います^o^

と回答。

一貫して黒髪派。ブレない男!

 

2013年8月1日の記事では

「☆女の子が茶色に髪染めるなら

どのくらいの明るさがいいですか(^O^)?!」と質問され

余り明るすぎは嫌かな?
少し暗めの色が良いです!
ダークブラウンとか!

と回答。

 

答えが矛盾しないので、噓偽りなくファンに接しているように感じられますね。

 

茶髪よりも黒髪が好き。

茶色に染めるなら、ダークブラウンなど少し暗めの色が好み。

つまり黒に近い方が良いということですね!

流石に髪の色まで紫が好き!ということはなかったですね~(笑)

紫色づくしの横浜流星の画像/動画

ドラマや映画の告知、写真集、カレンダー、雑誌の表紙など色々な場面で横浜流星さんは紫色をまとっています。

ドラマ【はじめて恋をした日に読む話】で紫色のパーカーを着る

ドラマ『初めて恋をした日に読む話』は横浜流星さんの知名度が高まった作品。

 

主演の深田恭子さんが演じるのは、予備校講師の春見順子(はるみ じゅんこ)32歳。

相手役の横浜流星さんは、不良高校生の由利匡平(ゆり きょうへい)16歳で、春見順子(深田恭子さん)から『ゆりゆり』と呼ばれます。

横浜流星さんは、高校生なので学ラン姿が多いですが、冬の寒い時期は、学ランの下に紫色のパーカーを着ています。

パーカーは紫色だけじゃなく、白や青、グレーの時もありますが、劇中の受験前後では淡い紫のパーカーを着ていました。

映画【虹色デイズ】では紫色の服を着て告知

▼映画「虹色デイズ」公開記念スペシャルトークショーの直前

映画『虹色デイズ』のPRをしていたときは、ほとんど紫を着ていたくらい

と言っていますが、確かに紫色の服を着ています。

▼『虹色デイズ』公開直前で宣伝のために番組出演

▼『虹色デイズ』の舞台挨拶2日目終了の報告

2nd写真集【流麗】の表紙は背景も紫色

▼2019年3月12日に発売された横浜流星さんの2nd写真集『流麗』の表紙。

紫系の色が多用されています。

【横浜流星2020年カレンダー】でお気に入りの写真

▼2019年9月13日発売の『横浜流星2020年カレンダー』

このカレンダーの発売記念イベントが2019年9月15日に東京都内で行われました。

その際に上記の写真について横浜流星さんが次のようにコメントしています。

僕は紫色が好きで、全身紫色の衣装で、背景にも紫色を入れてもらったりして。この写真が一番のお気に入り

横浜流星さんはこのイベントの翌日9月16が23歳の誕生日でした。

そのためサプライズのプレゼントとして、紫色のバラの花束(23本)をプレゼントされました。

 

年齢に合わせたバラの本数といい、花の色といい、横浜流星さんのことを知った上でのプレゼントですてきです!

 

この時の花束ではありませんが、2020年11月5日に行われた映画『きみの瞳が問いかけている』大ヒット御礼舞台挨拶でも、横浜流星さんは紫色の花をもらっています。

【TVガイドdan vol.31】の表紙も紫の服

▼紫色のシャツで撮影に臨む

 

▼完成した表紙がこちら

以上のように、紫色の服をよく着用しています。

横浜流星の【好きな色】情報元一覧

CINEMA CAFE

VOGUE GIRL

テレビ朝日 芸能&ニュース

記事内で既出のウェブサイト、SNSなどは除く

まとめ:横浜流星の【好きな色】一覧

横浜流星の【好きな色】まとめ
  • 好きな色は「紫」
  • 「赤紫」も「青紫」も好き
  • 紫色が好きな理由は「心が落ち着くから」
  • 自宅のカーペットも紫色
  • 黒色も好き
  • キーケースと財布は「外側は黒」「内側は紫」
  • 2014年2月3日時点で好きな色は「赤」「白」「黒」「緑」だった
  • 髪の色は黒髪が好み
  • 茶髪にするなら、ダークブラウンのような暗めの色が良い




▼女子力の高さを感じさせる趣味・特技

石原さとみは料理好きで家庭的?趣味・特技はピアノやテニス