窪田正孝さん主演を務めるNHK連続テレビ小説『エール』の最終回は、異例のコンサートという内容でしたが、岩城新平役で出演した吉原光夫さんの歌唱が話題になりました。
この吉原光夫さんはすでにご結婚されていて、お子さんもいます。
吉原光夫さんの家族(奥さんや子供)の情報を紹介。
吉原光夫さんの妻【和音美桜】さんの顔写真
既報の通り、吉原が和音美桜さんと昨日挙式を行いました。
少しだけ大人になった吉原をこれからも応援いただければ幸いです。 pic.twitter.com/JJQH5waBRx— Artist Company 響人 (@hibiki_bito) March 14, 2017
画像の花嫁が和音美桜さんです。
元宝塚歌劇団の姫役をされていたのですが、お綺麗ですね!
妻【和音美桜】さんのプロフィールと経歴
- 氏名:和音 美桜(かずね みおう)
- 本名:吉原 瞳?(よしはら ひとみ?)/旧姓:高瀬?(たかせ?)
- 生年月日:1983年4月21日~
- 年齢:37歳(2020年11月27日時点)
- 血液型:O型
- 身長:160㎝
- 出身地:大阪府(大阪市浪速区?)
和音美桜さんは宝塚歌劇団の出身者
和音 美桜(かずね みおう)さんは、元宝塚歌劇団宙組の娘役です。
1999年に宝塚音楽学校の第87期生として入学(当時15歳)。
2001年に宝塚歌劇団に入団(当時17歳)。
2008年12月27日の『パラダイス・プリンス/ダンシング・フォー・ユー』東京公演千秋楽を最後に退団するまで8年程、宝塚歌劇団で活動しました(当時25歳)。
宝塚退団後もミュージカルに出演したり、ライブコンサートをするなど活動を続けています。
和音美桜さんは4人姉妹の長女で、妹もミュージカル俳優
プライベートでは4人姉妹の長女として生まれました。
2つ年下の妹(4人姉妹の次女)が琴音和葉さん(ことは かずね 1985年10月12日~)で、元宝塚歌劇団月組の娘役(2004年入団~2015年退団)。
4つ年下の妹(4人姉妹の三女)が高瀬悠さん(たかせ はるか 1987年9月11日~)で、劇団四季で2011年から2020年現在までもミュージカル俳優として活動されています。
4人姉妹の四女にあたる妹さんがもう一人いるはずですが、情報がありません。
しかしながら、4姉妹のうち少なくとも上の3人が舞台で活躍されているのはすごいですね!
和音さんは大阪府出身とのことですが、妹の高瀬遥さんが大阪府大阪市浪速区の出身であることから、和音さんも大阪府大阪市浪速区の可能性が高いです。
和音美桜さんの本名(実名)は【高瀬瞳】?
和音 美桜さん(かずね みおう)は本名(実名)を公開されていないようですが、「高瀬瞳(たかせ ひとみ)」だと言われています。
(情報源が不明瞭ですが、Twitterに写り込んでいた画像っぽいです。2020年11月現在はそのツイートは削除されています。)
妹(4人姉妹の次女)琴音和葉さん(ことは かずね)も前述の通り、宝塚歌劇団の出身者ですが、姉の和音美桜さんと同じく本名を公開されいません。
しかしながら、妹(4人姉妹の三女)で劇団四季の高瀬遥さんは、苗字が「高瀬」です。
劇団四季の役者さんは、芸名で活動される方もいますが、本名で活動される方が多いようです。
(中国など日本以外の出身者や、日本出身でも本名のままだと読みづらい名前の場合は、芸名を使うことが多い。)
高瀬遥さんも本名で活動されていると思われます。
なので、和音美桜さんの本名(苗字)が「高瀬」というのは信憑性が高そうです。
和音美桜さんは「たっちん」という愛称で呼ばれています。
宝塚時代からの和音美桜(かずね みおう)という芸名からは「たっちん」と呼ばれる要素がなさそうですが、「高瀬」が本当の苗字ならしっくりきますね。
旦那さんの吉原光夫さんは芸名ではなく、本名で活動されているので苗字は「吉原」です。
日本では、結婚後に苗字を旦那さんのものに変えるのが、まだまだ主流なので「高瀬瞳」が結婚前の本名だとすると、結婚後は「吉原瞳」というのが本名だと推測されます。
吉原光夫さん・和音美桜さん夫妻の結婚・子供の情報
吉原光夫さんと和音美桜さんの出会いやお子さんについて。
吉原光夫さん・和音美桜さんのなれそめは【レ・ミゼラブル】?
出会いははっきりとしていませんが、2013年のミュージカル『レ・ミゼラブル』での2人は共演しています。
2011年の帝国劇場開場100周年記念公演『レ・ミゼラブル』で、吉原光夫さんが主演のジャン・バルジャン役を務めています。
当時の吉原光夫さんは32歳で、日本公演の歴代最年少でした。
それから2013年、2015年、2017年、2019年にも吉原光夫さんはジャン・バルジャン役を演じました。
それに対して、和音美桜さんは2013年、2017年にファンテーヌ役を演じ、共演しています。
2016年に婚姻届を提出
2016年に婚姻届を提出したことが、2017年3月13日に報告されました。
詳しくは後述します。
2017年3月13日に挙式
遅ればせながら、報告です。
昨年、私は和音美桜さんと籍を入れ、本日式を挙げる事となりました。
家庭を持った吉原光夫を今後ともよろしくお願いします。
3月吉日 吉原光夫 pic.twitter.com/PLsRI10H9o— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) March 13, 2017
遅ればせながら、報告です。
昨年、私は和音美桜さんと籍を入れ、本日式を挙げる事となりました。
家庭を持った吉原光夫を今後ともよろしくお願いします。
3月吉日 吉原光夫 pic.twitter.com/PLsRI10H9o— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) March 13, 2017
▲吉原光夫さんのTwitterより(投稿日:2017年3月13日)
私、和音美桜は吉原光夫さんと昨年入籍し
本日 3月13日 結婚式を挙げる事となりました。
▲和音美桜さんのオフィシャルブログより(投稿日:2017年3月13日)
2017年3月13日に、吉原光夫さんのTwitter・和音美桜さんのアメブロそれぞれで
- 2016年に婚姻届を提出済みであること
- 2017年3月13日に結婚式を挙げたこと
が公表されました。
前述した「婚姻届の提出」はこの時に公表されたのですが、提出日が「2016年の何月何日なのか?」具体的な日付は明かされていません。
2019年7月26日に子供(第一子)が誕生
この度、私吉原光夫は、「父親」になりました。
母子ともに健康です。
母親の力を目撃し、脱帽でした。
感謝です。 pic.twitter.com/Im7KggiUpW— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) July 26, 2019
この度、私吉原光夫は、「父親」になりました。
母子ともに健康です。
母親の力を目撃し、脱帽でした。
感謝です。 pic.twitter.com/Im7KggiUpW— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) July 26, 2019
▲吉原光夫さんのTwitterより(投稿日:2019年7月26日)
この度、新たな命を授かりこんな私を 母 にしてくれました。
▲和音美桜さんのオフィシャルブログより(投稿日:2019年7月26日)
2019年7月26日に、吉原光夫さんのTwitter・和音美桜さんのアメブロそれぞれで「第一子が誕生したこと」が公表されました。
性別や名前が明かされていないため、「息子さんなのか」「娘さんなのか」不明です。
子供の名前は不明!性別は女の子?
演劇のことはまた長々と書きまーす。
しばらくはSNSからはなれ、子供に日々髭を擦りつけようと思います🧔 pic.twitter.com/OQPNWQjw9p— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) April 1, 2020
演劇のことはまた長々と書きまーす。
しばらくはSNSからはなれ、子供に日々髭を擦りつけようと思います🧔 pic.twitter.com/OQPNWQjw9p— 吉原光夫 (@mitsuoYoshihara) April 1, 2020
▲吉原光夫さんのTwitterより(投稿日:2020年4月1日)
吉原光夫さんのTwitterにお子さんの画像(後ろ姿)が投稿されました。
投稿日は2020年4月1日で、画像の撮影日も同じとは限りませんが、同じと仮定すれば生後8ヶ月ちょっとということになります。
画像の子どもがピンク色っぽい服を着ているので、「女の子ではないか?」と推測されています。
お子さんの誕生日が2019年7月26日なので、2020年11月時点では満年齢で1歳ということになります。
父親である吉原光夫さん、母親である和音美桜さんはミュージカル俳優。
さらに和音美桜さんの妹の琴音和葉さん、同じく妹の高瀬悠もミュージカルで活躍されているので、このお子さんも将来、ミュージカルで活躍される日が来るかもしれませんね!
おちょやん主題歌イラスト【犬ん子】とは誰?wiki経歴・プロフィール
おちょやん【題字ロゴ】廣田碧のwiki風プロフィールや経歴は?